【第2弾】普及指導講習会の報告
[剣道部]

11月3日(月),再び杉並学院高等学校にて普及指導講習会に参加してきました。
前回同様,午前中に剣道講習会を行い,午後に試合練習・合同稽古を中心に行いました。今回は前回よりも人数が少なかったので,より伸び伸びと稽古に励むことができたと感じられました。
午前中の剣道講習会では,指導者のアドバイスのもと,技術の向上に努めました。一つひとつの技の細部にこだわることで,技の奥深さに触れました。また,ペアが周回するような方式だっため,集った剣道家の剣術を学ぶこともできました。
午後の練習試合・合同稽古では,男子は9チームに分かれ,3グループのリーグ戦を行いました。他校同士で団体戦のメンバーを組んだため,コミュニケーションをとり,団体戦の審判も含めて活動しました。後半の稽古は,指導者の先生方と竹刀を交わし,稽古納めとなりました。
月末には第一支部の大会が控えております。一つでも本日学んだ技術が発揮できることを目標に頑張りたいです。